みうらじろうギャラリー JIRO MIURA GALLERY
103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2−5 石倉ビル4階
Ishikura bld. 4F, 2-5、Nihombashi-Odenmacho, Chuo-ku, Tokyo, 103-0011
tel +81-(0)3-6661-7687 / fax +81-(0)3-6661-7690
e-mail info@jiromiuragallery.com
open hours 12:00 - 19:00 Tuesday - Sunday
closed on Monday and National holidays
top exhibitions artists books facebook access
マルセロ・スアズナバール展

会期:2016年7月29日(金)〜8月7日(日) 12時〜19時 月曜・火曜休


マルセロ・スアズナバールは、1970年ボリビアに生まれ、独学で絵を描き始めました。ボッシュの影響を受けたシュールななかにユーモアがある作品は、独特なマチエールとともに欧米で広く知られ、今年の6月にはボリビアの国立美術館で個展が開催されました。現在はカナダで制作活動をしています。
協力:Gallery EDEL

作家の言葉
                                  マルセロ・スアズナバール

 私の絵画は、ヒエロニムス・ボスのような寓意と教訓主義の画家の系譜に続くものです。私のイメージはオートマティズムのものではありませんが、シュルレアリスムの様式の要素も組み入れています。そして、潜在意識または夢の世界へのアクセスの手段として、シュルレアリスムとより共通のものがあります。しかし、私の意図するところは、すべての生来の貪欲さや誘惑という人間社会の構造のために、ますます避けられなってきた環境の激変について批判することです。

 私は南部ボリビアのアルチプラノ地域にあるオルロという都市で育ちました。そこは砂漠のようなところですが、不思議な感覚を遺している場所です。私の父はそこで農園を経営していましたので、私には動物や景色に生まれながらの親近感がありました。私の絵のいくつかは、この地域を思い出させる荒涼とした背景を使っています。私は、動物と人間をハイブリッド型に結合します。それらは、ソファーやリムジンのように伸ばされた備品のアイテムにもなります。

 私の絵のスタイルは素朴な写実派です、そして、これは私がユーモアや変形や普通ではないほのめかしを取り入れるのに役に立っています。このようにして、木はテーブルの上で根こそぎで立っていたりするわけです。それは滑稽ですが、テーブルが生き残ることができたということは、木が枯れたことも示しています。キリンだけがそれに届くことができるというくらい高い4柱式ベッドもあれば、サーカスの道化師が暗い背景の中で高い一輪車に乗っているようなばかげたアイディアを表現するのに道具は使われます。

 口からリボンのように見えるバナーも使ったりして、言語が物質的、詩的なものにかわります。この技法は、ルネッサンス時代によく使われました。私は、異なる絵の中で使うシンボルとなるものを作り出しました。たとえば、生命のはかなさを象徴する卵や、建造されたものや人工物を表す立方体。時計は、目的論の切迫した様子を表します。黒と白の格子模様のチェッカーボードは多くの私の作品で景色の代わりとなっています。それは、自然が人間の植民地と化していることを示しています。ヒトが発明した機械の性質は、自然の万物の法則を侵します。我々がただの番号になったように、バーコードは非人間的な存在として描かれています。

( Produced by Articsok Gallery, written by Co-Director Peter Alexander Por )

展示風景



Marcelo Suaznabar

29 July Fri. - 7 August Sun., 2016 / 12:00-19:00
closed on Monday, Tuesday


Born in Oruro, Bolivia in September 1970. Self - Taught. He attended some painting classes at the School of Art, Center for Extramural Studies, at the Catholic University of Chile in 1992.


My paintings follow the tradition of allegory and didacticism of painters like Hieronymus Bosch. I also engage elements from the Surrealist tradition although my images are not automatist. They have more in common with surrealism as access to the subconscious or dream world. However, my conscious intentions are to comment on the looming environmental catastrophe that becomes increasingly unavoidable due to the structure of human society, with all its greed and temptation for the soul.

I grew up in the city of Oruro on the Altiplano region of Southern Bolivia, which is desert-like but paradoxically retains a sense of the magical. My father had a farm there so I have an instinctive affinity with animals and the landscape. Some of my paintings make use of desolate settings that hark back to this region. I combine animals with humans in hybrid forms. They also become items of furniture, stretched out like couches or limos.

My painting style is naive realist and this helps me introduce humour, transforming and making unusual allusions. Thus, a tree stands uprooted on a table. It is comical but also indicates that the tree died so the table could live. Furniture is used as a prop to present absurd ideas, like a four poster bed so high only a giraffe could reach it while harlequins from the circus ride tall monocycles in darkened settings.

I also use text on banners so that language is transformed into a physical, poetic substance and pours out of mouths like ribbons. This convention was popular in the Renaissance. I have developed a lexicon of symbols that I use in different paintings: thus the egg, symbolizing the fragility of life or the cube which represents the constructed or manmade. Clocks express teleological urgency. Chequerboard of black and white squares take the place of landscape in many works, indicating human colonization of nature. The mechanical nature of human invention invades the natural order of things. The bar code represents a dehumanizing presence, as we become just numbers.
Marcelo Suaznabar
( Produced by Articsok Gallery, written by Co-Director Peter Alexander Por )


With the colaboration of Gallery EDEL (Osaka, Japan)

GALLERY







No. image title medium measurement (cm)
1 El fumador Oil on board 25.4x25.4cm
2 El Huevo Oil on board 25.4x25.4cm
3 Untitled Oil on board 25.4x25.4cm
4 Untitled Oil on board 25.4x25.4cm
5 Untitled Oil on board 30.5x22.8cm
6 Prestame tu libro Oil on board 40.6x20.3cm
7 Fragil Oil on board 25.4x25.4cm
8 Aperitivo Oil on board 25.4x25.4cm
9 Burbujas Oil on board 25.4x25.4cm
10 Burbujas Oil on board 25.4x25.4cm
11 Eggs Oil on board 25.4x25.4cm
12 El beso Oil on board 25.4x25.4cm
13 Ciclista Oil on board 45.7x91.4cm
14 The cat Oil on board 20.3x20.3cm
15 Untitled Oil on board 25.4x25.4cm





GALLERY



みうらじろうギャラリー
103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2−5 石倉ビル4階
電話 03-6661-7687
FAX 03-6661-7690
ギャラリー地図 
東京都公安委員会 第301041206877号
JIRO MIURA GALLERY
4F Ishikura Building, 2-5, Nihombashi-Odenmacho, Chuo-ku,
103-0011 Tokyo, Japan
Tel : +81-3-6661-7687 Fax : +81-3-6661-7690

MAP